甲府地区広域行政事務組合消防本部      

〒400-0856 山梨県甲府市伊勢三丁目8番23号 TEL 055-222-1190 FAX 055-222-7583
甲府地区広域行政事務組合消防本部 > お知らせ

2024年5月27日

日勤機動救急隊の発隊式を開催しました

山梨県内初!日勤機動救急隊

第9回乙種防火管理講習の実施案内

第9回乙種防火管理講習を開催します。

〇講習の日時及び定員

令和6年7月12日(金)

午前9時30分から午後4時30分

定員70名

 

〇講習の場所

山梨県甲府市青沼三丁目5番44号

甲府市総合市民会館 3階「大会議室」 ℡055-231-1951

受講申請書の受付等は下記リンクをご確認ください。

第9回乙種防火管理講習案内

2024年5月7日

第101回甲種防火管理新規講習の実施案内

第101回甲種防火管理新規講習を開催します。

 

〇講習の日時及び定員

令和6年6月25日(火)・26日(水)※2日間の受講が必要です。

午前8時40分から午後4時50分(最終日は午後3時50分)

定員70名

 

〇講習の場所

山梨県甲府市蓬沢一丁目15番35号

山梨県自治会館 1階「講堂」 ℡055-237-5711

受講申請書の受付等は下記リンクをご確認ください。

第101回甲種防火管理者講習会案内・申請書

2024年4月12日

初任総合教育入校式が行われました。

令和6年4月10日、山梨県消防学校にて初任総合教育入校式が行われました。

新たに10名が採用となり、これから8ヶ月間の教育訓練を受けます。

2024年4月9日

ゴールデンウィークの消防同意に係る事務取扱いについて

当消防本部におけるゴールデンウィーク期間中の消防同意に係る受付につきましては、次のとおりとさせていただきますので、ご承知くださいますようお願い申し上げます。

やむを得ず受付終了期日以降に到着する確認申請等については、事前に消防本部予防課の担当者と調整をお願いいたします。

 

ゴールデンウィークの消防同意に係る事務取扱いについて

2024年3月28日

本当にあった自然発火の話

当消防本部管内で、自然発火と思われる火災が発生しましたので、類似火災の予防を目的としてお伝えします。

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

 

本当にあった自然発火の話

2024年3月15日

「露店等の開設届出書」及び「催物開催届出書」の届出窓口が変更します。

令和6年4月1日から以下のとおり各署の届出窓口が変更いたします。

 

露店等の開設届出書

査察係 → 警防係 (8時30分から17時15分まで)

 

催物開催届出書

警防係 → 査察係 (平日8時30分から17時15分まで)

 

※届け出前に事前連絡をお願いいたします。

2024年3月5日

冷暖房設備保守点検業務委託に伴う一般競争入札について(質問書への回答を追加しました。)

甲府地区広域行政事務組合財務規則(昭和48年4月規則第4号)第94条及び第95条の規定に基づき、一般競争入札を執行します。

1 告示
告示第2号
入札説明書

2 仕様書
仕様書
冷暖房機器一覧表

3 提出書類
一般競争入札参加申請書
誓約書
入札書
委任状

4 質問書
質問書

5 質問書の回答について

回答

6 入札結果

入札結果

2024年3月1日

令和6年春季全国火災予防運動実施中です。

「住宅火災 いのちを守る10のポイント」と「地震火災を防ぐ15のポイント」と「車両火災を防ぐポイント」

2024年2月1日

令和6年度甲府地区広域行政事務組合消防本部会計年度任用職員募集について

【募集要項】令和6年度会計年度任用職員(事務職・技能職)

【申込書】甲府地区広域行政事務組合会計年度任用職員登録申込書(両面印刷で提出して下さい)