2022年11月16日
「火災予防啓発用誘導表示ステッカー」の掲示について
当消防本部では火災予防並びに新型コロナウイルス感染症対策等に関する広報・啓発活動の一環として、誘導表示ステッカーを作成し、管轄区域内の物品販売店舗等に、配布し活用をお願いしました。
〇誘導表示ステッカーの種類
火の用心、住宅用火災警報器の普及啓発、救急車適正利用の3種
〇期間
令和4年11月9日~(秋季火災予防運動開始日より)
〇配付先一覧
イオンスタイル甲府昭和店、イオンタウン山梨中央、イトーヨーカドー甲府昭和店、スーパービバホーム甲斐敷島店、DCM(4店舗)、オギノ(14店舗)、いちやまマート・イッツモア(6店舗)、ツルハドラッグ(15店舗)、ウエルシア薬局(11店舗)、カワチ薬品(2店舗)、マツモトキヨシ(2店舗(管轄区域内一部店舗を除く))、甲府市・甲斐市・中央市・昭和町の庁舎、市立甲府病院 ほか